|
(平成22年7月1日以降) |
▶「ツイッター講座」開催のご案内(No.42) 東北地方太平洋沖地震の影響で中止となりました。(2011.03.12 ) |
▶「「自然エネルギーに貢献する地域ICTシステム」シンポジウムin大分」開催のご案内(No.41) (2011.03.22) |
▶「地域・人材づくりのためのICT利活用セミナー」開催のご案内(No.40) (2011.03.16) |
▶「ケータイ甲子園2010」全国大会開催のご案内(No.39) 東北地方太平洋沖地震の影響で中止となりました。 |
▶「実践的インターンシップ・シンポジウム(福岡)」開催のご案内(No.38) (2011.03.07) |
▶ 「平成22年度 地域情報施策説明会(宮崎会場、佐賀会場)」開催のご案内(No.37) (2011.03.02.,10) |
▶ 「電波の安全性に関する説明会」開催のご案内(No.36) (2011.03.16) |
▶ 「情産協ITジョイントくまもとフォーラム」開催のご案内(No.35) (2011.02.10) |
▶ 「SCOPE及びPREDICTの平成23年度研究開発課題の公募について」のご案内(No.34)(2011.01.18, 01.21) |
▶ 「九州JGN2plusシンポジウムinみやざき」開催のご案内(No.33) (2011.02.04) |
▶ 「情報化セミナーin小城」開催のご案内(No.32) (2011.01.22-23) |
▶ 「ネットワーク浸透と進化に関する基盤研究S統括シンポジウム」開催のご案内(No.31)(2011.01.07) |
▶「第29回自治体職員のための地域情報化研修」開催のご案内(No.29)( 2010.12.16) |
▶ 「総務省平成21年度SCOPE地域ICT振興型研究開発~情報の「可触化」を基盤とする多覚的情報コミュニケー
ション手段の研究開発~」公開実証実験開催についてのご案内(No.28) (2010.12.06-07) |
▶ 「日本初人工衛星「おおすみ」打上げ40周年記念行事におけるICT利活用普及推進イベント」のご案内(No.27)
(2010.12.04-05) |
▶「ICT利活用普及促進セミナー2010in熊本」開催のご案内(No.26) (2010.12.09) |
▶ 「第64回 ハイパーフォーラム『浸透するソーシャルメディア』~人のつながりが世界を変える~」
開催のご案内(No.25)(2010.12.16) |
▶ 「肝付町情報化推進研究会」発足式を行いました.(No.23) (2010.10.01) |
▶「平成22年度長崎県高度情報化推進協議会 第2回地域情報化セミナー~オープンソースと地域活性化~」
開催の案内(No.22)(2010.10.22) |
▶ 「ものづくりフェア2010セミナー」開催のご案内(No.21) (2010.10.15) |
▶ 「平成22年度地域情報化セミナーin FUKUOKA」開催のご案内(No.20) (2010.10.28) |
▶「九州・国際テクノウェア2010」基調講演会のご案内(No.19) (2010.9.29-10.01) |
▶ IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース(代表:東京大学教授 江崎 浩)主催、IPv6ネットワーク運用実践セミナー
(IPv6ハンズオンセミナー)受講案内について(No.18) (2010.10.14- ) |
▶ 日本社会情報学会(JASI&JSIS)合同研究大会 一般公開自治体ワークショップの開催(No.17)(2010.09.06) |
▶ 電波の安全性に関する説明会の開催(No.16) (2010.09.14) |
▶九州テレコム振興センターとKIAIとの組織統合に伴う新しいホームページのご案内(No.15) (2010.08.17) |
|