【プログラム】(敬称略) |
開催挨拶 13:30~13:35 |
|
|
九州情報通信連携推進協議会(KIAI)
会長 尾家 祐二 |
 |
|
|
|
|
来賓挨拶 13:35~13:45 |
|
|
総務省九州総合通信局長 武井 俊幸 |
 |
|
|
|
|
基調講演1 13:45~14:30 |
|
|
「我が国におけるICT国際戦略」
総務省情報通信国際戦略局次長 谷 重男 |
 |
|
|
|
|
休憩 14:30~14:35 |
|
九州情報通信連携推進協議会(KIAI)事業概要等紹介 14:35~14:45 |
|
|
九州情報通信連携推進協議会(KIAI)
事務局長 広岡 淳二 |
 |
|
|
|
|
基調講演2 14:45~15:30 |
|
|
「ネットワーク研究開発の現状と課題」
国立大学法人九州工業大学大学院
情報工学研究院長 尾家 祐二 |
 |
|
|
|
|
休憩 15:30~15:40 |
|
パネルディスカッション 15:40~17:00 |
■テーマ 「ICTで九州にもっと活力を」 |
■コーディネーター |
|
九州情報通信連携推進協議会(KIAI)
会長 尾家 祐二 |
 |
■パネリスト |
|
国立大学法人九州工業大学
ネットワークデザイン研究センター 准教授 吉田 香
「感性情報処理
-ひとにやさしい情報システム-」 |
 |
|
|
|
|
|
株式会社メディアプラネット 代表取締役社長 嘉悦 洋
「九州の新聞社の地域貢献ICT戦略」 |
 |
|
|
|
|
|
NPO法人NetComさが
事務局長 西村 龍一郎
「佐賀県内インターネット網整備と今後の動き」 |
 |
|
|
|
|
|
熊本県地域振興部情報企画課 情報企画監 島田 政次
「熊本県における地域情報化の取り組み紹介」 |
 |
|
|
|
|
閉会挨拶 17:00 |
|
|
社団法人九州テレコム振興センター
会長 江端 正直 |
 |