TEL. 096-322-0120
〒860-0016 熊本市中央区山崎町66番7号
令和6年度 電波利活用セミナー
を開催しました
日時 | 令7年1月17日(金)13:30〜16:30 | |
場所 | 【オフライン】 博多バスターミナル9F大ホール 【オンライン】 YoutubeLive |
|
主催等 | 【主催】 総務省九州総合通信局、 (一社)九州テレコム振興センター(KIAI) 【後援】 福岡市 (一社)九州経済連合会、 (一社)電子情報通信学会九州支部、 【協賛】 九州電波協力会 |
◆開会あいさつ
総務省 九州総合通信局 局長 中西 悦子 氏 |
「電波政策の最新動向」 総務省 総合通信基盤局 電波部 電波政策課長 中村 裕治 氏 (ご講演資料) ![]() |
「5.9GHz帯V2Xシステムの研究開発動向」 シャープ株式会社 研究開発本部 通信・映像標準技術研究所 課長 横枕 一成 氏 (ご講演資料) ![]() |
◆講演3
「ドコモグループの非地上系ネットワーク(NTN)の取組み」 株式会社NTTドコモ ネットワーク部 NTN推進室 担当部長 白井 亮 氏 (ご講演資料) ![]() |
◆講演4
「サイバーフィジカルシステムを利用したワイヤレスエミュレータによる電波ビジネスの拡大」 京都大学 大学院情報学研究科 教授 原田 博司 氏 (ご講演資料) ![]() |