「九州JGN2plusシンポジウム in さが」 
 ~ユビキタスネット社会とクラウド・コンピューティング~
を開催いたしました



     
      産学官より多くのご参加をいただき,盛況のうちに終了いたしました
多数の皆様にご参加いただきありがとうございました
【開催趣旨】 
 本シンポジウムは,最新の情報通信技術(ICT)の開発動向やJGN2plus利活用事例をはじめ様々なICTの利活用の紹介等を通して,九州のICT関係者,自治体関係者等に広くJGN2plusをPRし,九州地域におけるJGN2plusの利活用の利活用の促進を図るとともに,ブロードバンドネットワークによる地域情報化の一層の推進に向けた啓発事業として開催するものです.(九州各県持ち回りにより年1回開催)
 第11回目となる今回は,佐賀県を開催地とし,今,各分野で注目されているクラウド・コンピューティングについての最新動向や将来展開に関する講演をはじめ,自治体,民間企業等各分野におけるクラウド・コンピューティングへの取り組みと今後の展開等について討論を展開しました. 


【開催概要】 
名 称  九州JGN2plusシンポジウム in さが
~ユビキタスネット社会とクラウド・コンピューティング~ 
日 時 平成21年12月15日(火) 13:00 ~ 17:00
場 所 佐賀新聞社本社5階 大会議室(佐賀市3-2-23)
主 催 九州総合通信局,九州情報通信連携推進協議会(KIAI),
社団法人九州テレコム振興センター,
後 援 佐賀県,佐賀新聞社,株式会社サガテレビ,特定非営利活動法人NetComさが,
社団法人九州経済連合会
協 力  独立行政法人情報通信研究機構(NICT) 


プログラム (敬称略) 
 13:00~13:05  開催あいさつ
   総務省九州総合通信局
 局長 野津 正明
 13:05~13:10   来賓あいさつ 
   佐賀県 最高情報統括監 
 川島 宏一 氏
13:10~14:55   プログラム1:基調講演
   講演1
 「クラウドがもたらす社会変革
      ~ A Walk in the Clouds ~」

 中央大学総合政策学部
 教授 大橋 正和 氏  
13:55~14:40    講演2
 「自治体クラウドへの取り組みと将来への
                    期待」

 総務省 自治行政局 地域力創造
 グループ地域情報政策室 課長補佐
 西潟 暢央 氏   
14:40~14:50   【休   憩】 
14:50~15:35   プログラム2:トークセッション 
 テーマ:「九州における自治体クラウドへの取り組み」
   コーディネーター
   特定非営利活動法人 NetComさが
     事務局長 西村 龍一郎 氏
   スピーカー 
   「自治体クラウドへの取組について」

  佐賀県 最高情報統括監
  川島 宏一 氏
   「自治体クラウドの現状」       

  大分県商工労働部情報政策課
  課長 山戸 康弘 氏
   「自治体クラウド開発実証事業
        ~宮崎県の取り組み~」

 宮崎県県民政策部情報政策課
 課長 金丸 裕一 氏
15:35~15:45  【休   憩】 
15:45~17:00  プラグラム3:パネルディスカッション
 テーマ:「クラウドは地域になにをもたらすか ~その期待と課題~」
   < コーディネーター >
   国立大学法人九州工業大学大学院
 情報工学研究院長  尾家 祐二 氏
   < パネラー > 
   佐賀県 最高情報統括監
 川島 宏一 氏
   「九州JGN2plusシンポジウムinさが」資料
                        
 株式会社KDDI研究所 
 モバイルネットワークグループ
 グループリーダー 横田 英俊 氏
        
   「日本ユニシスグループが提供する
     クラウドICTサービスのご紹介」

 日本ユニシス株式会社
 ICTサービス本部 副本部長
 庭山 宣幸 氏
   「九州JGN2plusシンポジウムinさが」資料
                        
 株式会社グッドコミュニケーションズ
 CDS事業部 部長 田中 知明 氏
17:00   閉会あいさつ 
   九州情報通信連携推進協議会(KIAI)
 会長 尾家 祐二

 【実験デモ展示の様子】

 

平成21年度「総務省ユビキタス特区」推進事業
「感染拡大を防ぐ九州広域防災情報サービスプラットフォーム」実験デモ風景

    Copyright(C)2007 Kyushu Island Alliance of ICT.All rights reserved.